腐印注意

腐印の 映画 アニメ BL 雑記。おもにネタバレありです。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

一回で感想書ききれない、これから何回も書きそう。
だって、EVAだから。なんだかんだいってハマっているから。
旧劇場版の(*ロ*;) なオチからどれほどの月日が経ったのかわかりませんが、新劇場版、はじめは、「……またか」といろんなヴァージョンが頭をよぎり、テンション低めだったのは事実です。
なので、劇場には足を運ばず、DVDで見ただけ。
「あー、なるほど、ところどころキレイになってる」とちょっとうれしくはあったわけですが、まあ、それだけ。
当然、破もDVDで鑑賞。そしたらですね、フツーに焼きなおしという感じだった序に較べ、破は、かなり作り直されている。新キャラもいる。なにより、あのみんなが一方通行でしゃべりまくっていたテレビシリーズに比べ、キャラ同志の会話が、成り立っている? みたい……? てか、基本、優しくなったような……? ギスギスしていた人間関係に、日常という名のあたたかな潤滑油が。。。いや、ほんとに、破はよかったです。
斬新ではあったけど、その分人間関係が読みづらいというか、共感しずらいというか、アクションシーンのかっこよさにくらべてクエスチョンマーク連発の心理描写が満載だったテレビシリーズ、あれにくらべるともう、ほんとう……。どうしたの、アンノさん、結婚してやさしいひとになってしまったの? と邪推したほど。
そして、お金にも時間にも余裕ができたせいなのか、もともとかっこよかったアクションシーンはさらにかっこよく。使途の表現のおもしろさにも磨きがかかり。見終わって、すぐにもういっかい見るくらい面白かった。ああ、すばらしきかな新劇場版、次作は絶対劇場でみるよ!
とこころに誓って待ちかねていた新劇場版Qです。

結論からいえば、面白かったヨ。
やっぱり面白かったヨ。
あいかわらず戦闘シーンはかっこいいし、劇場版ならではの臨場感とか迫力とか、そして、やっぱりエヴァは斬新です。いままでのアニメでは見たことないようなものを見せてくれる。しかもかっこよく! テンポよく! 基本が特撮のせいか、見せ方に本当に立体感がある。音の使い方も上手なので、そうねー、いい音楽を聴いているみたいな心地よさです。もうさ、ストーリーとかいらないよ、ずっとメカとか戦闘とか使途とか廃墟とか見せてくれていたらいいよ、呪文みたいな管制室のセリフ、流れ続けていてよ、それで、たまにシンジがふらふら歩いたりひとりごと言っていたりしたらいいじゃん。それでいいじゃん。それをずーーーっと見ていたい、と劇場の椅子にすわっているあいだ考えてました。快楽でした。あー、ヲタクでよかった。

感想終わり。

……でもいいわけですが、えーと、一応、話の展開とかもちょっとふれておきますと、そうですね、はじまりかたも「え?」でしたが、終わり方も「え?」な感じ。基本的にはテレビシリーズの展開をなぞっているはずだけど、新劇場版はパラレルワールドかってくらいストーリーがいじられているので、さんざん旧作を見てきたこちらとしては、ちょっと……わりと混乱します。
旧劇場版程度にまとめているか、完全に変えてしまうか、どちらかならもっと割り切ってみられたんじゃないかと思うけど……変えてある部分と変えてない部分の入り乱れぶりになかなか翻弄される。
エヴァは、テレビシリーズ、ビデオ版、旧劇場版、マンガまであって、全部が微妙にちがうので、本当にパラレルワールドをみているみたいな気分になってくるんです。しかもさ……、それをアンノが見越しているのか、渚カヲルがそれをにおわせるみたいな発言するので、余計にぐるぐるしてくるんだよな……。
いや、いいんです。
アンノさんは映像を見せる才能を持っているのだから、余計な理屈に惑わされずにかっこいいものを見せてくれればいいんだ。ちょっと力技すぎるんじゃないの、と思う部分もないとはいえない、いえないけど、筋がとおっているか、単におもしろいか、だったら、面白さをとってもいいじゃん。トランスフォーマーと同じじゃん。
そう考える一方、つい、14年もたっているってどういうことじゃい、とか、いまさら歳をとらない設定ってなんのため、とか、トウジの妹の存在意義って、とか、破のあとのミサトさんの変貌ぶり、とか、ちょっとしたことが、気にならないわけでもありません。
なにより、渚カヲルよ……。
キミ、なんのために出てきたのかほんと、わからない……わからないヨ!
そうね、正直、シンジを追い詰めるためだけに存在している人のようでしたよ。いや、それはテレビシリーズだってそうだったんだけどさ! 今回、すこし期待した分、がっくり感でかかった。持ち上げて落とすやりかたはエヴァ世界の定番ですが、きみほどのひともなかなかいませんヨ。振り幅ありすぎ。てか、おもしろすぎ。こんなにつっこみどころ満載のひとっているだろうか? わたしほんと、映画館で、吹き出すのを何回こらえたかわかりません。家でDVDみてたらころげまわっていると思う。
とくに、あのオチね。
「……オカシイ」
じゃないよ。オカシイのはおまえだよいつも(笑) ほんと楽しませてくれるわー。
でだしのパーフェクトなお友達っぷりがすごかっただけに、のちの肩すかしぶりにはもう、製作者の悪意を感じた……コンドハシアワセニシテクレルンジャナカッタノカ。笑いながら首がトブとかさー、まったくもう……。
いや、カヲルくんの話をはじめると長くなるので別の機会にしますけど、でも、そうですね、あの廃墟と化したネルフの本部と、学生服の少年がふたり、というシチュエーションはよかったです。全体にQは、滅びの美しさというか、なにかが去った後の静けさみたいなのが味わえて、よかったですねー。ああいう感じは、やはり劇場でみてこそです。日常の空間からちょっと離れて堪能したい。ので、Qはもういっかいくらい映画館に足を運んでもいい。すごく映画的な感じしました。

とにかく、大満足ではありました。
旧劇場版をみたときの熱狂も忘れてないけど、映画、としてみて面白いのは新劇場版だと思います。それもQね(って、Qしか映画館でみてないけどさ)。
べつの世界に旅したみたいなトリップ感があじわえる。それこそ映画の醍醐味よ、と思いますが、これが、全然EVAをみたことのない人とか、アニメを見慣れていない人にも通じるものなのかは、よくわかりません。


そうそう、同時上映の「巨神兵東京に現わる」、ナレーションちょっといいなー、オチ、ほろりとさせられる、と思ったら、脚本 舞城王太郎だったよ。オッドロキ。